2008年11月10日
10日目 10月20日 月曜日
道の駅 「メルヘンの丘めまんべつ」はとても綺麗なパーキングです。
大きな無料ドッグランも併設されています。
ご飯を食べたら、網走に向かって出発です。
「博物館 網走監獄」が川の向こうに見えます。
オホーツク海までやってきました。
砂浜で少し散歩。
網走港です。
港の一部を釣り人に開放しているようで沢山の人が鮭を狙っています。
今年は鮭釣りは不漁のようですが、主人はオホーツク海での鮭釣りを楽しみにしてきました。
海岸沿いを走って釣り場を探します。
砂浜でも、沢山の竿を出している人を見かけます。
途中、斜里町で道の駅「斜里」で知床などのパンフレットをいただきます。
インターネットコーナーもあり、有料ですが印刷も出来るようです。
でもここで一番ありがたかったのは、有料のゴミ袋を購入するとゴミを処理してくれることです。
北海道は、コンビニでも外にゴミ箱が設置してない所がとても多いです。
本当に助かりました。
斜里港を見に行き、釣具屋を探しました。
鮭釣りは初めてなので仕掛けの事、餌の事などいろいろ教えてもらいました。
この先の「日の出港」という所があるということなので行って見る事にしました。
先に来ている釣り人に少しお話を聞き、ここで鮭を狙ってみることに。
「釣れたら、今日の夕飯は鮭ね」と3匹に声を掛けながら釣り開始です。
鮭が跳ねる姿が時々見えます。
港の中をゆったり泳ぐ姿も見えます。
でも、見える魚は釣れない・・・
薄暗くなるまで頑張りましたが、残念ながら釣れませんでした。
でも、私は久しぶりにのんびり竿を出し、鮭の姿も見れたので十分楽しめました。
ウトロまで走り道の駅「うとろ・シリエトク」で温泉と釣りの情報を聞き温泉へ。
今日の温泉は、知床自然村キャンプ場内の「むらの湯」です。
ちょっと、町から離れているせいか貸切状態です。
一人で入る露天風呂は周りが真っ暗でとても静か。
結局、入ってから出るまで一人きりでした。
道の駅「うとろ・シリエトク」に戻りました。
さすがに知床観光の拠点、本州のナンバーの車も休んでいます。
明日の朝は先ほど聞いた鮭釣りのポイントで再度挑戦するつもりです。
大きな無料ドッグランも併設されています。
ご飯を食べたら、網走に向かって出発です。
「博物館 網走監獄」が川の向こうに見えます。
オホーツク海までやってきました。
砂浜で少し散歩。
網走港です。
港の一部を釣り人に開放しているようで沢山の人が鮭を狙っています。
今年は鮭釣りは不漁のようですが、主人はオホーツク海での鮭釣りを楽しみにしてきました。
海岸沿いを走って釣り場を探します。
砂浜でも、沢山の竿を出している人を見かけます。
途中、斜里町で道の駅「斜里」で知床などのパンフレットをいただきます。
インターネットコーナーもあり、有料ですが印刷も出来るようです。
でもここで一番ありがたかったのは、有料のゴミ袋を購入するとゴミを処理してくれることです。
北海道は、コンビニでも外にゴミ箱が設置してない所がとても多いです。
本当に助かりました。
斜里港を見に行き、釣具屋を探しました。
鮭釣りは初めてなので仕掛けの事、餌の事などいろいろ教えてもらいました。
この先の「日の出港」という所があるということなので行って見る事にしました。
先に来ている釣り人に少しお話を聞き、ここで鮭を狙ってみることに。
「釣れたら、今日の夕飯は鮭ね」と3匹に声を掛けながら釣り開始です。
鮭が跳ねる姿が時々見えます。
港の中をゆったり泳ぐ姿も見えます。
でも、見える魚は釣れない・・・
薄暗くなるまで頑張りましたが、残念ながら釣れませんでした。
でも、私は久しぶりにのんびり竿を出し、鮭の姿も見れたので十分楽しめました。
ウトロまで走り道の駅「うとろ・シリエトク」で温泉と釣りの情報を聞き温泉へ。
今日の温泉は、知床自然村キャンプ場内の「むらの湯」です。
ちょっと、町から離れているせいか貸切状態です。
一人で入る露天風呂は周りが真っ暗でとても静か。
結局、入ってから出るまで一人きりでした。
道の駅「うとろ・シリエトク」に戻りました。
さすがに知床観光の拠点、本州のナンバーの車も休んでいます。
明日の朝は先ほど聞いた鮭釣りのポイントで再度挑戦するつもりです。
Posted by まりも at 22:55│Comments(0)